傷まないパーマは存在するか?2016.05.24 10:54傷まないパーマやらノンダメージやらダメージレスなど世の中にはありますが、結局のところ傷まないのか?結論はNOです。痛みます。少しでも髪にストレスがかかっている以上は傷みます。もしかしたら、50年後には開発されてるかもしれませんが、現在はむりです。今出来る事は、最小限に傷めないよう...
oggiottoのシャンプー&トリートメントの仕方…2016.05.21 10:17oggiottoをお使い頂きありがとうございます!ご参考までに使い方を…①最初の湯洗は3分間程濡らす 汚れの8割はこれで落とせます
何かと持ちが悪い方は…2016.05.18 12:38カラーの色持ちが悪い…すぐ抜ける…美容室でトリートメントするけど、1週間と持たない…美容室で買ったホームケア使っているけど、なんかパサパサする…毛先がまとまらないからオイルをつける…広がりを抑える為に、毛先をコテで巻く…それを止める為にパーマかけたけど、まとまらないからコテで巻く...
ヘッドマッサージって実は…2016.05.12 02:29現在ヘッドスパにかなりの誤解があり、する側も受ける側もさらなる実感を得られるように、ヘッドマッサージについて正しく理解して頂きたいと思います。(長くなります…)そもそもヘッドマッサージって?ヘッドマッサージはもともと治療目的のひとつ。由来はインドのアーユルヴェーダ(医療)から…治...
髪の痛みを気にする美意識の高い方へ…2016.05.07 10:03髪の痛みをなんとかしたい、もしくは痛めたくない美意識の高い方へのお話です。ダメージはざっくり分けて3つ。1.美容室での施術2.ホームケア剤及びホームケアの仕方3.体質による髪質の変化今回は、ダメージの7割がホームケアということを知って頂きたいと思います。その中で一番に気をつけて頂...
開発中ストレート!2016.05.06 08:09硬い髪質を柔らかいサラサラなストレートに…柔らかい髪をハリのあるストレートに…変幻自在髪質チェンジストレート!薬剤の力ちょびっとを借りますが、技術力と知識が問われるストレートを開発中。今回のモデルさん、今まで縮毛矯正かけると硬いストレートにしかならなかったそうで…Before
傷んだ髪は治る?治らない?2016.05.05 09:40傷んだ髪って治るのだろうか?僕にも分からない…傷まない様にカラーしたりパーマかけて、でも全く傷まない事はありえない。だからお客様にもホームケア頑張ってもらったり…でも、傷んだ髪は治らない…でも治したい!そんな中出会った『メディカルトリートメント』簡単に言うと、髪質、髪の状態、希望...